忍者ブログ
ODa
踊るあほう
[184]  [183]  [182]  [181]  [180]  [179]  [178]  [177]  [176]  [175]  [174
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

※若干荒れ気味の塩吉をお楽しみ下さい。昨日母親と宮古市の被災した祖父母とおじ、おばに物資を届けてきたのですが、かなり後悔ばかりでした。

電話口ではだいじょうぶと言っていた祖母たちの話なんか全然あてにならなかったわけです。祖母自身の持病の薬がなくなったから郵便で送ってほしいという事だったのですが、車で会いに行こうという事になりました。(郵便がまだ動いていないので)せっかくの機会だと思って物資を背負って車で届けてきたんですけど…みなさんも被災地にお知り合いの方がいたら『だいじょうぶ』って言っても信じちゃダメですよ。私のほうも、そりゃ地震にやられた口ですけどだいじょうぶのレベルが違い過ぎます。祖父母は一日2食しか食べていないというし、おいおい聞いてないぞみたいな。祖母と電話で話したのはDoCoMoの親切な方が祖母に電話を貸してくれたからで、結局一回短い会話をしただけだったから状況を説明仕切れなかったんでしょう。私と母はもちろん物資は必需品をえらんで役にたつ物を持っていきましたが、想像以上にひどかったです。次行く時はもっと沢山物を持っていかないと…。ガソリンを買う為に車で並んで、私が横入りしてきたおやじと一戦交えたこと(自分でいうのもなんだけど私は普段は温厚な人間の分類なんですが、流石に食ってかか
りましたよ・ω・殺す)家を流されたおばあちゃんにご飯をあげたり肩を揉んだりして、母と自分達が着ていった服をあげたこと。\(私の腹巻が^o^)/などなど、なんだか昨日は沢山ありました。



はぁはぁ
でええいっ\(^o^)/

昔から分かっていた事ですが、大変な事があると家族の結束というのは、ばらけるか、強まるかの二択なんですけど、おじさんちやらが昼ドラ化していて面倒な事この上ない。

お前ら落ち着けでば!!!!!(がおーん^p^)TPOを考えろ。

節電にはもちろん勤しみますが、いい加減私も、復帰したいですね。(#^O^#)

ガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリ\(きえー^o^)/

元気を出していくますよー!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 小ネタもろもろ HOME 報告 >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
塩吉
HP:
性別:
非公開
職業:
学生
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]