忍者ブログ
ODa
踊るあほう
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



恥ずかしいレベルでならアウトレベル
恥ずか死い

伊達の好ましい所

エレキが出るところと ←小ばかくささが
竜がだせることと←腹が痛い
ちゃっきちゃきの八重歯←バイキンマンに愛着が湧くのに似ている

チャーミングじゃん


塩吉よ。外見ばかりじゃないか。

あ、うん中身はDQNと妖精の不協和音っぷりがな←


伊達は、わがままを言ったことがないいつきを、甘やかしたい。
そしてヒーヒー言わせて反応を楽しんでる。やった俺喜ばせてる!←(ずれている。)
人に尽くすという経験のない伊達は(だって尽くされる殿様派だもの)自分の過去の経験から、それでもなんとか愛情表現を捻出しようとするのですが、主に片倉と父からのものなので、いつも妙なものしか出てこない

仙台みそスープを作って食べさせる←地味
武芸の稽古相手←むさい
伊達軍総出で「俺にほれろよリトルバニー!」という弾幕を制作。←COOL!!


全部が徹底して空振りするといいな!(私の願いです)

いつきは、笑顔も愛嬌もぴかいちだけど、ある特定の人物のみ。とか苦手だといい。村のみんなの為、みんなに。ばかりを考えてきたから、特別扱いしようとする伊達が謎を通り越して若干怖い。
その姿にふさわしく脱兎のごとく逃げたりする。でもうれしいので自分もやってみたりする。→伊達大喜び→え、何それ怖い→エンドレス


若かあった~あの頃~ な~にも~怖くなかぁた~
ただ~貴方のやさしさだけが~こぉわぁかぁあった~


はい かぐや姫!(古い)
若い人に通じなかったらどうしよう(汗)まぁいいや。



文章が一部恥ずかしさの臨界点を突破したので、長政さまに削除してもらいました。



しかし、よいではないかよいではないか 
くるくる

あーれーお助け~は

やっぱり三成と行部のほうが似合う。(包帯的に)
PR
伊達といつきの関係が実を言うといまだに判然としていないわたくし。(なんだってぇ…!?)別にどこかで堂々と論文にして発表するわけでもないが、私自身が把握してないのは、非常に問題なので、今日は文章にしてみよう。

あくまで我が家論なので気にしないでね。

佐かす 悲恋。(佐助がかっこいいのは1パーセントしかない望みにかけているところである。ふふ、流石武田の漢。激アツ。ぶはっ←)

光濃 純愛の残像。

慶孫 喜劇とみせかけた悲劇。

満遍なく愛したため、誰も愛せなくなった男。愛したことがない孫。道化がおどけて終わるか、舞台に踊りでるか。

チカツル サーチ不足。だが目覚めを知らぬ愛情であってほしい。

前田夫婦 不変の愛。(戦国乱世の不幸をものともせずイチャついているあのどうしようもない強さよ。) 

浅井夫婦 筋書き通りの物語の唯一無二の計算外。奇跡。

伊達いつ やっと見つけた希望。


希望だと思う(あっさり出たじゃないです…か。)
そうだ。一回血迷って、伊達いつ部さまの70の質問を真剣に考えた時そう書いたんだったよ。忘れてた。

伊達はやっと見つけた最後の希望であった。
いつきは生まれて初めて出会った希望である。

どちらにしろ、お互いまばゆかったに違いない。

恋というには幼すぎたし、愛と呼ぶには安らぎが足りず渇望している。
親愛にしては甘すぎたし、慕情と呼ぶには清らかすぎた。

希望だったんじゃないですか…?

なんかよく言葉にならずに嬉しそうにしてるし、
失わないか、二人とも不安そうにオロオロしてるし。

我が家はそういう二人でいこうと思いますよ。
ああ、やっぱ考えて分からないことは、文章にするに限りますね。


おまけ



佐助と幸村 他人が血のつながりに劣るだろうか ってやつか。(にやにや)家族だと思っているよ。

親方さまと謙信さま ふつうに親友だと思う。

家康と三成 サーチ不足

三成と行部 友情から親愛のノリだと思う。

政宗と片倉 一心同体。血のつながりがなかったゆえ、より強固になった家族以上のもの。家族以上とかすげぇな!!大丈夫なのかお前ら…!(爆笑)

家康とアニキ 義兄弟。

兄貴と元就 こいつら深いよね。まだわかんない。深い。
手ブロの佐かす

なんでオチが弱いのかと思ったら、決め台詞落としてやがる。
ッアーーーーーーーーーー!!!これだから私はw(^p^)


自分のレーダーが以外に正確だという話。
チカツルが前ジャンルのカプとカラーリングも似てて、


これ↑

性格もそっくりなので、あれ…自分けっこう落ち着いてるな。なんでだろうと思ってたんですが、あの人らよく考えるとな、お殿様とお姫様だよな。
身分の差がない…。たぶん元親が市井の出の青年で、ぐれて海賊になりましたとかだったら、我、奈落の底まで落ちた。危なかった(ゼェゼェ…。)

今自分で言ってても危ないとおもったもの。
いやお金つぎ込みすぎて、国を傾けちゃった兄貴がすきなんだけどね。
ぜひそんなだめな兄貴のままで…。

ほんと東北組だけでもこんな…熱を持て余してるのに勘弁だぜ…。

あと極めつけにどうでもいい話ですが、前ジャンルでは、なんと私、シリアスかほのぼのしか描いたことがないという人間だったので、正直今のバサラで遊び回ってる自分の芸風が謎すぎて仕方がありません(衝撃の事実)
なんか甘いお菓子のようなものばかり描いていて、自分自身にちょっと問いかけたいですね。それあかんやろみたいな。
軽快ではありたいとおもいながら、軽薄にはなりたくないなぁと思います。いかんなぁ…。い…いかんなぁほんと。

どっしり行きたい。
誰だよ。手描きブログなんか立てた奴。前出ろ前!!


手描きブログに伊達いつ神たちがたくさんいるのがいけない…!コメ描きたさに作ってしまった。

落書きしかしないんだからっね!!!(うほっ)


なんかこういう渋い色が使えるようになると、我も大人になったなって気がしますね。(なんだねその価値観は)

今度作る動画は、何度も見たくなるような味のあるものにしたいんですよね。
日本むかしばなしみたいな感じですね。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
塩吉
HP:
性別:
非公開
職業:
学生
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]