忍者ブログ
ODa
踊るあほう
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



伊達いつのイラストもっと増やしたいんやけど、友達にいうたら
アカウントいっぱいとってリアル風と塩吉風とポップ風って描きわけて投稿すればいい!って言われたの思い出して描いたんだけど、描いた文字と色でバレそうだと思いますね。っていうか人様のがみたかってん(ぶわっ)

宣伝だしなと思って顔も流行り風に描きました。しんどかったです(おま)
もうやらない。



色…は、つけないほうがよかったきがしないでもない。
っていうかカウントダウンの絵が、一番気合が入っていたよねというオチが!私にはみえる!(あるある)
PR
pixvでやってます。pixivに入れるお客様はふるってご参加ください。お待ちしてまーす!






いやいやいやこれはないな。ないない。
塩吉の~気の迷いですよ~こんなダサイ表紙は~おおおお断りだぁあ
。何がださいって~こんなイッチャイッチャしてるのに、色までつけてしまった私が~ださい~ぎゃああああああああああ(はずかしぬっ^^)

拍手ありがとうございます。









ほんとはいつきちゃんにこの姿で政宗さまにだっこしてもらった後

いつき「ドキがムネムネ マッサムネ☆」
筆頭「古いなオイ!?(ドキュンッ)」

っていうオチだったんだけど、囚われの野菜姫がふと脳裏をよぎったのでこういうオチになりました。

政宗さまのすね毛描けて楽しかったよ(おま)



私の伊達いつってこういうイメージなんですが、
伊達いつの行く末を考えるとこういう平和なことばかり言ってらんない気がします。というのも、戦国時代ですからいつきちゃんもあと3年もすればお嫁に行く年頃になる。

いつきを肩書き上、大名家の養女にする(たしか)
仮に政宗さまが奥州筆頭の金と権力と名誉で、いつきを嫁として無事めとる(ここまではいい)

嫁にもらって1年以上子供を生まない娘は離縁もしくは、別れず愛人を外につくって良いというのが常識だった(はず)

もしいつきが世継ぎをうまないと親戚やらなにやらがしゃしゃり出てきて、おそらく二人の間を裂く(身分の差で十分、文句つけられるしね!)

別れさせられたくなかったら、二人ともとにかくこっづくりしましょ☆(弥勒さまの声がしたきがする)


ということになるんだと思うんですよ。
私、今まで年の差カプは手が出せそで出せない☆ハイそれヤキモキ☆
っていう所が醍醐味だと思ってたんですが、このいつきちゃんと政宗さまに突きつけられた避けようのない運命は果たしてどう料理したもんかと悩んでいますね。
戦国時代ハードだな。
でもそういう所もサバサバして受け止めていく伊達いつもいいなと思うよ。
この二人の魅力は、二人とも若いのにどっちも精神的に大人で、周囲からももちろん大人な行動が求められている。
でもそんな二人が一緒にいると、隠された年相応のあどけない姿や感情がちらほら垣間見えてたいへん愛らしい。(ギャップがある)
ってなとこらへんだと…思うな!!(長いなおい)



カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
塩吉
HP:
性別:
非公開
職業:
学生
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]